銚子市の地域バーチャルタウン(事業者情報):銚子アッとタウン

千葉県銚子市 ㈲杉浦(杉浦造花店) 葬儀:葬祭:花輪:霊柩運送事業:仏壇・仏具販売

QR-Code
最新情報 rss

2012年12月31日(月)

神棚の飾り方

神棚(かみだな)は、家や事務所などに設けられ、崇敬する神社の分霊や御札など神道の神を祀るための棚です。

家では、家族がよく集まる茶の間などの場所に設けられますが、座敷などの接客用の部屋に設ける場合もあります。

神棚は、東向きか南向きの方角で、かつ、大人の目線より高い位置に設置します。

神棚を設置したら小型の神社を摸した宮形(みやがた)を置き、そこに伊勢神宮や氏神、信仰する神の御札(おふだ)を納めます。

そして手前に神鏡(しんきょう)、榊(さかき)、燈籠(とうろう)、神饌(しんせん)を供えます。

さらに神棚の最上部には注連縄(しめなわ)を張り、そこに紙垂(しで)を4枚はさみ込みます。


(1)神饌の飾り方

神饌(しんせん)とは、神社や神棚にお供えする飲食物(供物)の事です。

飾り方は原則として、毎朝、米、塩、水をお供えします。

・水は、その日の初水を水玉という器に入れます(ふたはとります)。
・米はお皿に盛ります。
・塩はお皿に盛ります。

飾り方は、中心に米、向かって右側に塩、左側に水が、お供えする場所です。

さらに、飾り方の原則として、毎月1日と15日、氏神様のお祭りの時、家庭内のお祝いごとの時、などには、以下のものをお供えします。

・お酒
・尾頭付きの魚
・野菜・果物・四季の初物
・いただきもの

神饌は、三方や折敷に載せてお供えすることもあります。この場合の飾り方は、三方や折敷の縁にとじ目がある方を手前にしてお供えします。

榊は、枯れないうちに、新しいものに取り替えます。


(2)神前の飾り方

神前の飾り物は、以下のように飾り方が基本です。

・中央に神鏡を置く
・左右に榊立てを置き、榊を飾る
・榊の外側に、灯籠を飾る
・「しで」をさげた注連縄を、一番手前の上方に張る



【問合せ先】

㈲杉浦造花店   葬儀:葬祭:花輪:霊柩運送事業:仏壇・仏具販売
〒 288-0074 千葉県銚子市橋本町1969-1
銚子駅より橋本町一丁目バス停下車0分 銚子電鉄本銚子駅徒歩5分
TEL 0479-22-0179  FAX 0479-22-0187
C-Phone 090-3331-0263

千葉県銚子市 ㈲杉浦造花店 葬儀:葬祭:花輪:霊柩運送事業:仏壇・仏具販売

〒 288-0074 千葉県銚子市橋本町1969-1
銚子駅より橋本町一丁目バス停下車0分
銚子電鉄本銚子駅下車5分

TEL 0479-22-0179  FAX 0479-22-0187