銚子市の地域バーチャルタウン(事業者情報):銚子アッとタウン

千葉県銚子市 ㈲杉浦(杉浦造花店) 葬儀:葬祭:花輪:霊柩運送事業:仏壇・仏具販売

QR-Code
最新情報 rss

2022年07月07日(木)

各宗派の新盆での飾り方

新盆でのお飾りについては、宗派によって飾り方に特徴があります。 
ちなみに、宗派による決まり事と地域の慣習と異なる場合があります。
その場合は、ご親族の方や地域の方に事前に教えて頂いておくことでトラブルを避けることができます。

 新盆の飾り方(浄土宗)

浄土宗の場合、盆棚に真菰(まこも)のゴザを敷くのが特徴的です。 
ゴザの上に位牌やご本尊、脇侍、仏器、仏飯や野菜・果物を置きます。

なお、浄土宗の場合お供え物として故人が好きだった嗜好品を
お供えすることを良しとしていませんので気をつけましょう。 
ちなみに、浄土宗の場合位牌やご本尊様を盆棚にお祀りしている間、仏壇の扉を閉めておきます。

新盆の飾り方(曹洞宗)

曹洞宗では、一般的に仏壇の前に盆棚を置きます。 
お供えの仕方は基本形となりますが、曹洞宗の特徴として盆棚に白い布を掛け、
オガラで作った7段もしくは13段のハシゴを盆棚と畳(床)の間に架けます。 
また、お膳と一緒に準備するお箸は仏様の方に向けて置きます。

 新盆の飾り方(真言宗)

真言宗で特徴的なのは、野菜や果物などを含め「精進料理」をお供えする点です。 
お供えする果物などは、仏様がたべられるように皮をむき、一口大のサイズに切ってお供えします。
ぶどうなどは洗ってお供えします。

精進料理の前には仏様の方に向けてお箸を置きます。

 新盆の飾り方(浄土真宗)

浄土真宗の場合、親鸞聖人の教えにより、人は死後の世界では誰でも仏様となり、いつでも、どこにでもいらっしゃいます。

そのため、お盆の時期にだけ家に戻られるということがありません。 
そのため、初盆を含めお盆の時期に特別なことはしません。

しかし、盆提灯を飾ることに関して制限はありませんので、もし親族から初盆のために
白提灯を頂いた場合は、ぜひ飾ってさしあげてください。

 新盆の飾り方(日蓮宗)

日蓮宗で特徴的なのは仏壇の両脇に青竹を立てることです。 
仏壇の前に盆棚を設置して、仏壇の最上段の中央に日蓮大聖人像、奥に曼荼羅(まんだら)をかけます。

 

千葉県銚子市 ㈲杉浦造花店 葬儀:葬祭:花輪:霊柩運送事業:仏壇・仏具販売

〒 288-0074 千葉県銚子市橋本町1969-1
銚子駅より橋本町一丁目バス停下車0分
銚子電鉄本銚子駅下車5分

TEL 0479-22-0179  FAX 0479-22-0187