銚子市の地域バーチャルタウン(事業者情報):銚子アッとタウン

千葉県銚子市 ㈲杉浦(杉浦造花店) 葬儀:葬祭:花輪:霊柩運送事業:仏壇・仏具販売

QR-Code
最新情報 rss

2023年12月01日(金)

卒塔婆

卒塔婆の原型は「五輪塔」

卒塔婆は仏教の生まれ故郷であるインドが発祥で、その語源もサンスクリット語の「ストゥーパ」から来ています。

ストゥーパはもともとお釈迦様の遺骨を納めた墓塔で、仏教を信奉する有力部族の首長のお墓としても用いられてきました。

今でこそ卒塔婆は木製の簡素なものですが、古代では三重塔や五重塔のような大規模建築物でした。

五重塔は、やがて「五輪塔」と呼ばれるようになります。

この五輪塔の形状には古代インドの宇宙観が反映されていますが、今の卒塔婆の形状はこの五輪塔が原型であると言われています。

五輪塔の意味と形

五輪塔は、上から宝珠型の「空輪」、半円型の「風輪」、台型の「火輪」、球型「水輪」、長方形の「地輪」というように、5つの形によって構成されています。

古代インドにおいて、宇宙は5つの元素(空・風・火・水・地)によって構成されると考えられてきました。

人間の世界にもこの真理が生かされた結果、五輪塔の造成にもその哲学が反映されるようになりました。

現代の卒塔婆も、よく見ると五輪塔の形状をモチーフにして作られたものであることが分かります。

卒塔婆の表には、仏教の宇宙観をモチーフにした「梵字」が描かれています。

現代の卒塔婆においても、古代仏教の考えはしっかり受け継がれています。 

日本において、五輪塔による供養は、平安時代の中頃、密教を信じる宗派の中で生まれたという説もあります。

あの小さな木製の卒塔婆の形には、壮大なスケールの宇宙観がモチーフになっていることを考えれば、とても興味深くなります。

卒塔婆は現在も多くの墓地などで目にしますが、その形にもしっかりとした意味があるということがお分かりいただけたと思います。

こうした意味を理解することで、これまで以上に深い供養ができることと思います。

 

千葉県銚子市 ㈲杉浦造花店 葬儀:葬祭:花輪:霊柩運送事業:仏壇・仏具販売

〒 288-0074 千葉県銚子市橋本町1969-1
銚子駅より橋本町一丁目バス停下車0分
銚子電鉄本銚子駅下車5分

TEL 0479-22-0179  FAX 0479-22-0187